6月よりマイナ保険証利用可能になります 2024.05.222024.05.22お知らせ 令和6年6月1日よりマイナ保険証利用可能です。 当院にマイナ保険証について掲示しております。御覧ください。 診療・薬剤・健診情報に同意いただくことで、医師が確認でき、安全な医療を提供することができます。 また、事前の高額療養費の手続きが不要になるなどのメリットがあります。 ご協力お願いします。 なお、令和6年12月2日より、現行の健康保険証は発行されなくなります。 マイナンバーに保険証の紐づけがまだの方はお早めにされてください。 ぜひ、マイナ保険証をご利用ください。 前の記事へ 次の記事へ 関連記事 26 【重要】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当院の取り組みと患者さまへのお願い(5/26更新) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受け、当院では院内感染防止のために以下の対応をいたします。 5/25に緊急事態宣言が全国で解除されましたが、当院ではしばらくこの対応を続けさせていただきます。 まず、以… 2020.05.262020.05.26お知らせ 09 8月の初診予約状況 8月の初診予約は2週間以内にお取りすることが可能です。 2022.08.092022.08.09お知らせ 07 厚生労働省保健局より「令和4年度診療報酬改定の概要(不妊I、II)」が発出されました。 令和4年4月よりスタートする不妊治療の保険化について厚労省保健局より詳細が発表されました。 以下のリンクでご覧になれます。(日本産科婦人科学会のリンクへ) 令和4年度診療報酬改定の概要 不妊 I(概要、先進医療、医薬品、… 2022.03.072022.03.07お知らせ
26 【重要】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当院の取り組みと患者さまへのお願い(5/26更新) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受け、当院では院内感染防止のために以下の対応をいたします。 5/25に緊急事態宣言が全国で解除されましたが、当院ではしばらくこの対応を続けさせていただきます。 まず、以… 2020.05.262020.05.26お知らせ
07 厚生労働省保健局より「令和4年度診療報酬改定の概要(不妊I、II)」が発出されました。 令和4年4月よりスタートする不妊治療の保険化について厚労省保健局より詳細が発表されました。 以下のリンクでご覧になれます。(日本産科婦人科学会のリンクへ) 令和4年度診療報酬改定の概要 不妊 I(概要、先進医療、医薬品、… 2022.03.072022.03.07お知らせ