2年ぶりのラン

こんにちは副院長の伊藤です。 この数年、コロナ禍でランニングの大会が 軒並み中止になっていました😅 ところが今シーズンよりいよいよ再開です。 そこで先日2年ぶりに参加してきました。 第17回長島トライジョ…

鰻池

副院長の伊藤です。先日指宿市の鰻池に行ってきました。 鰻池へ行くのは今回で2回目です。でも1回目はもう30年前になります。 指宿や池田湖には何度も行ってるのに、その隣にある鰻池には寄ることがありませんでした。 鹿児島に住…

久しぶりのキャンプ

  こんにちは副院長の伊藤です。   春になりやっと暖かくなりましたね。 そこで久しぶりにキャンプにいってきました。 12月上旬までは快適にキャンプできてましたが、 中旬からはさすがに寒くなり、初心者…

妙見温泉と韓国岳

副院長の伊藤です。妙見温泉に行ってきました。宿泊したのは天降川と中津川が交わる場所にある湯治宿で、100年以上前に湯治の湯として創業されたらしいです。宿は古さは感じますが、いい意味で昭和の雰囲気です。施設の綺麗さにこだわ…

紫尾山登山(?)と紫尾温泉

こんにちわ 久しぶりの投稿の伊藤です。 先日の休暇に紫尾山登山に挑戦しました。 以前から登りたかった山だったのですが、なかなか機会がありませんでした。出発前に登山道入口の詳細な位置がわからないなど若干の不安はありましたが…

モッチョム岳

副院長の伊藤です。 今回はモッチョム岳登山に行ってきました。 モッチョム岳とは屋久島に行ったら名前は知らなくても誰もが目にする巨大な岩山です。 出発は千尋滝の駐車場横にある登山口(標高270m)です。 頂上は標高940m…

桜島一周

  こんにちは副院長の伊藤です。 緊急事態宣言も解除され、本格的な梅雨に入る前に桜島一周をしてきました。 できれば走って一周したかったのですが、いつ雨が降りだすかわからない天気だったので今回はチャリでの一周でし…

幻のゼッケン

3月1日に開催されるはずだった鹿児島マラソンのゼッケンとプログラム、フィニッシャータオル、Tシャツなどが送られてきました。

これで熟睡できる⁉️

しっかり寝たのに朝疲れがとれていないってことありませんか? 自分も最近、ゆっくり寝たのに疲れがとれないなあって感じることがあります。   そしたら、家族から「寝ている時によく息が止まってるよ」って指摘されました…

菜の花マラソン

副院長の伊藤です。 1月12日に第39回菜の花マラソンに参加してきました。2009年から毎年参加してます。 菜の花マラソンは新年になって日本で最初に開催される市民マラソンです。 そのため全国から指宿まで1万人をはるかに超…