伊佐市布計小学校跡
こんにちわ 副院長の伊藤です。
先日、伊佐市にある布計小学校跡に行ってきました。
ここは1979年に閉校になった小学校です。
伊佐市の268号から県道に入り、山野川沿いをどんどん山奥に入っていきます。
山野川は小さいですがとっても綺麗な渓流です。
きっと以前は、たくさんの子供たちが飛び込んだり、泳いだり、魚釣りなんかして遊んでいたんだろうなあと思います。
そこからまた奥に行くと、薩摩布計駅跡があります。
ここは水俣と伊佐市との間にあった薩摩布計線のさつまふけ駅跡で1988年に廃駅になっています。
こんな奥まったところまで線路が通ってたんだと驚きですが、
布計地区は明治に金山が発見されて、閉山される前はとても栄えていたそうです。
残念ながら金山の閉山とともに人は減少し、1988年に薩摩布計線も廃線となったそうです。
そして布計駅を過ぎると、左手に布計小学校が現れます。
45年前に閉校になった学校とは思えません。
運動場も木造校舎のとても綺麗です。
プールや鉄棒もあります(もちろん使えませんが)。
少し前には映画のロケで使われたこともあったそうです。
そして、ここは市役所で鍵を借りると中にも入れます
(今回は入らず、窓からのぞいただけです)。
校舎の中には、当時使っていた黒板、机、椅子、ピアノなどが置いてあります。
当時のままだそうです。
自分は田舎の生まれで、小学校は木造でした。
ここにいると小学校時代の記憶がよみがえります。
しばらく木造校舎を眺めノスタルジーに浸りました。
帰りは串木野へ周り、院長おすすめの冠岳温泉に寄ってきました。
ここの露天風呂は凄く眺めがよくて、湯もとてもいい温泉でした。
その日はとても暑かったので、ゆっくり汗をながして、美味しいうどんを食べて帰路につきました。
布計小学校と冠岳温泉 とてもいい場所でした。