日本臨床エンブリオロジスト学会で発表してきました

こんにちは、培養士のS原です。
2025年のスタッフブログもどうぞよろしくお願いいたします🙇
今年はもう少し患者さん向けの記事を増やしていきたいと思っています!(毎年言っているような…)

年明け早々、大阪で日本エンブリオロジスト学会の学術大会が開かれました。

またも会場の看板を撮ってくるのを忘れたと言われたので抄録です…😂「胚培養士ミズイロ」の表紙です!透明感があって綺麗✨

今回、当院の主任がシンポジストとして発表を行いました!

地方における胚培養士の育成について熱く語ってきまして、なかなか好評だったそうです👏
都会と地方って本当に違うんですよね……😂

年明けに培養士全員がそれぞれ研究テーマを決めていてそれの発表会も行いました!
少しでも成績向上に繋がるように、今年も色々な学会で発表していきたいと思います💪

学会の写真くださいって主任に言ったら冒頭のように看板は撮り忘れ、会場もほぼ撮っていなかったそうですが道すがらにあった「何だかアートっぽいけど怖いネコのようなもの」の写真を撮ったよ~!ともらいました笑
確かに何なんだろうこれ…🤣